kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ

オット(食に拘りがある)と、五猫と暮らし正社員で働く私が、帰宅後お猫様のお世話をしつつチャチャっと作る時短で手抜きな夕ご飯をご紹介します

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

今日の出来事。たかんぼが…!

今日の晩御飯メニュー

・とんぺい焼き

白だし湯豆腐

・炊き込みご飯おむすび

・メンチカツ、魚フライ(お惣菜の残り)

・豚汁

 

2023年11月16日(木)帰宅して、洗面所で手洗いうがいをしていたら、我が家の

四にゃん坊「たかんぼ」が、洗面所隣室に置いてあるトイレの砂をやたらかいていたんです。

でも、おしっこした形跡はない…。

しばらくみていたら、またトイレに入り、今度はうんちをしました。(お食事中の方すみません)

でも、おしっこはしてないんです。

 

その後も、尿道あたりを頻繁に毛繕いし、下腹部が気になる様子。

 

寝る時も、私の寝室の隣にあるトイレで、ずっと砂をかいていたので、見守っていましたが、おしっこの体勢はするものの、出ず、しばらくしたらまたトイレに入り、ついには砂の上に座り込んでしまいました。

 

猫は48時間、全く尿が出ないと、体の中に尿がまわり、尿毒症になり、高確率で死にいたります。

2023年11月17日(金)は仕事を休むことにし、

朝イチで、次ニャン坊チビがお世話になった高度医療のある病院を予約。

レントゲンはもちろんのこと、とても精度の高いエコーと、CTスキャンまである病院です。

 

10時の予約に間に合うように、たかんぼをキャリーに入れて家を出ます。

f:id:kitina:20231117191518j:image

 

病院までは、都営バスを乗り継いで約1時間かかります。

今日は朝から雨で「傘」という荷物が邪魔です…

 

病院に到着。診察室に呼ばれ、症状を話すと、

先生がお腹を触り、「尿で膀胱がパンパンな感じはないです」とのこと。

エコーとレントゲンで結石の有無や、腎臓の状態を調べ、膀胱から尿を抜いて調べてくれました。

 

結果「突発性膀胱炎」とのこと。

結石はないし、腎臓も綺麗。細菌感染もなし。

でも、尿は血尿になっている。こういう膀胱炎、猫には結構多いらしく、人間にみたいですが、

「ストレスや、心因性からくるものがほとんど」

とのこと。

 

2023年9月2日に、仲良しだったチビがお空に行ってしまってから、寂しさと、環境の変化によるストレスを蓄積させていたのかな。

一番人懐こく、人の顔色を伺う子だから、チビに手がかかりきりだった2年ほど、甘えたくても甘えられなかったのかな。

いろいろな可能性を考え、

「ごめんね」という気持ちになりました。

一番扱いやすいから、後回しにしてた感はある。

 

帰宅してから、薬を飲ませて、暖かい部屋で

4猫集まって寝ました。

f:id:kitina:20231117193043j:image

 

食欲もあるし、お水も飲める。

あとは、飼い主の過剰な愛情が必要だね。

たくさん撫でて名前を呼んであげようと思います。

 

さて、晩御飯ですが、

豚ロース薄切り肉があったので、

塩コショウして小麦粉を塗して焼き、卵で包んでとんぺい焼き。

 

白だしでネギと豆腐で湯豆腐

 

…などを作ったのですが、

写真を撮り忘れました。

たかんぼが重症ではなくて、ほっとしたのかもしれません。

 

食卓の画像なくて失礼しました。

 

ごちそうさまでした♪

 

今日の★評価(満点は★5)
おいしさ度★★★★★
たかんぼが、おおごとじゃなくて良かった度★★★★★★★★★★

迅速な対応、今回もありがとございます、ヨメよ