kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ

オット(食に拘りがある)と、五猫と暮らし正社員で働く私が、帰宅後お猫様のお世話をしつつチャチャっと作る時短で手抜きな夕ご飯をご紹介します

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

番外編 バジルのその後

夏バテです。

まだ6月なのに、間違いなく私は夏バテしてます。

7月、8月が憂鬱。

高めの気温とマスクの為か、

顔まわりの体温が一気に上がったりしますね。

去年の今頃、いわゆる「マスク荒れ」で、

唇がヒリヒリして泣きそうだったのを思い出します。

今年の肌トラブルは、先日、

「ちょっといい化粧水」

を使ったら荒れてしまった上瞼の皮膚がまだ赤いので、明日皮膚科に行ってきます。

 

さて今日は昼間、オットと街へ出て、

ゴーゴーカレーを食べました。

暑くて、事前に水分を摂りすぎたからか、

普通盛りの、残り3分の一ほどで

お腹がいっぱいになってしまい、

大盛りを食べているオットに、

手伝ってもらって完食できました。

ゴーゴーカレー、我が家では、休日のお昼ご飯の定番メニューです。

www.gogocurry.com

 

オットも私も夜になってもカレーがまだ

お腹の中で幅を利かせておりますので、

今日はバジルの成長具合をお知らせします。

f:id:kitina:20210613195307j:image

 

これ、3株植っているのがお分かりでしょうか。

真ん中のめちゃちいさいやつが、私の担当しているバジルです。

左右2つはオットが担当しています。

私がインターネットから得た知識によると、

『草丈が20~30cmほどに生長したら、下の方に付いている葉っぱを4枚ほど残し、

その上を手やハサミで摘み取りましょう。

しばらくすると切った場ところから新しい芽が出てきますよ。収穫期間中は「摘芯をしては生長を待つ」作業を3~4回ほど繰り返すと、どんどん新しい葉を伸ばしていきます。』

とあったので、そのようにしたのですが、

株がちっとも大きくなりません…

 

改めてサイトをよく読んだら、

上記文章の冒頭に、

『バジルは、7~10月の間収穫を兼ねて摘芯をしていきます。』

とあるのを見落としていました!

しまった!!

したり顔で5月から摘芯していた!!!!

おかしいと思ったのよ、成長してもないのに、伸び盛りの茎をガシガシ摘み取ってたから・・・

7月頃まで大きくなるのを待って、摘芯していくようです…

だって向かって右のオットが収穫した株は、

いい感じに大きくなってますもんね。

もう少し安定した大きさになってから

上記の摘み方をすべきでした…

 

さて、ここからしばらく私のバジルは放置で、

挽回できるでしょうか。

 

今年はジェノバソースをたくさん作りたいので、よろしく頼む!!

バジルの成長日記は以下でご覧いただけます

kitina.hatenablog.com